NPO法人かながわ環境カウンセラー協議会
  • TOP

KECAのミッション

・ KECAニュース ・定款

理事長 河野健三

ご挨拶

私たち  かながわ環境カウンセラー協議会

(KECA)は1998年3月に任意団体として設立以来、市民・事業者・行政の環境保全活動への貢献を旗印として活動してきました。

1996年の環境省による環境カウンセラー制度創設とエコアクション21の前身である「環境活動評価プログラム」策定を契機として設立されたのです。

 


世界は今、2015年に国連で採択されたパリ協定とSDGsの動きに伴い、大きな歴史の転換点に立っています。

KECAはこの大きな歴史の流れをチャンスととらえ、地球温暖化防止・SDGsの目標を目指して活動する市民、事業者、行政等のお手伝いをしてまいります。

KECAには今まで培われた活動の経験・実績と大切なお客様が多数いらっしゃいます。今までのお客様に感謝し、その活動を生かした新しいお客様への貢献を目指して活動していきます。

 

 


【KECAニュース】

下記の各号の文字をクリックしていたただくと各号のニュースがご覧いただけます。

                                        

69号(2020年11月

68号(2020年4月)
 67号(2019年12月)  66号(2019年8月)  65号(2019年4月)  64号(2018年11月)
63号(2018年8月) 62号(2018年2月) 61号(2017年10月) 号外(2017年8月)
60号(2017年3月)  59号(2016年11月) 58号(2016年7月) 57号(2016年3月)
56号(2015年12月) 55号(2015年7月) 54号(2015年2月)  53号(2014年11月)
52号(2014年8月) 51号(2014年2月) 50号(2013年11月) 49号(2013年7月)
48号(2013年1月) 47号(2012年4月) 46号(2011年12月) 45号(2011年8月)
44号(2011年4月)  43号(2010年12月) 42号(2010年8月) 41号(2010年4月)

 


私たち、かながわ環境カウンセラー協議会(KECA)の活動を支える、「定款」をご紹介します。

 KECA定款 2019年第9版


  • KECAのミッション・KECAニュー・定款
  • KECA概要
  • 環境経営支援事業(エコアクション21)
  • 環境教育事業
  • 自然環境保全事業
  • 地域事業者支援事業
  • 研修・セミナー・イベント情報
  • 支部 活動状況
  • 委員会 活動状況
  • 活動拠点
  • 入会案内および入会申込書
  • お問い合わせ
  • その他関係団体からのセミナー・イベント開催情報
  • 会員連絡のページ
  • 会員専用ページ

KECA事務所

◆所在地                

〒231-0001             

横浜市中区新港2-2-1              

 横浜ワールドポーターズ 6F            NPOスクエア内

◆☎  045-226-5822          FAX 045-226-5825

◆E-mail 37keca@kke.biglobe.ne.jp

 

◆keca HP:  URL

https://www.keca-kanagawa.com/ 

 

◆facebook: URL 

 https://www.facebook.com/kecakanagawa

 

かながわ環境カウンセラー協議会


 

 理事長   河野 健三

副理事長 兼 事務局長

      眞砂 文夫 

副理事長  千葉 雅子 

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright(C) 2006 KECA All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • TOP
    • KECAのミッション・KECAニュー・定款
    • KECA概要
    • 環境経営支援事業(エコアクション21)
      • 認証登録支援コンサルティング
      • 環境経営システム(EMS)セミナー
      • EA21内部監査員養成講習のご案内
      • 無料相談会
      • 化学物質リスクアセスメントセミナー (環境ダイアログ)
      • 事業継続(BCP)セミナー(地震想定)
      • 環境情報交流会
      • KECA総合研修会
    • 環境教育事業
      • 環境教育インストラター応募資格取得セミナー
      • 環境カウンセラー養成支援講座
      • 環境教育インストラクタースキルアップ(フオローアップ)研修会 (市民部門向け・事業部門向け)
      • 幼小中高校の環境出前授業・講座
      • ECO検定試験対策セミナー
      • 市民環境活動報告会
    • 自然環境保全事業
    • 地域事業者支援事業
      • 中小企業向け省エネセミナー
      • 市民活動フエア・バリアフリーフエア
    • 研修・セミナー・イベント情報
      • 研修・セミナー・イベント計画
      • 研修・セミナー・イベント報告
    • 支部 活動状況
      • 横濱支部・活動計画
      • 横濱支部・活動報告
      • 川崎支部・活動計画
      • 川崎支部・活動報告
      • 横三支部・活動計画
      • 横三支部・活動報告
      • 湘南支部・活動計画
      • 湘南支部・活動報告
      • 県央支部・活動報告
      • 相模原支部・活動計画
      • 相模原支部・活動報告
      • 県央支部・活動計画
      • 西湘支部・活動計画
      • 西湘支部・活動報告
    • 委員会 活動状況
      • 環境管理委員会・活動計画
      • 環境管理委員会・活動報告
      • 環境教育委員会・活動計画
      • 環境教育委員会・活動報告
      • 環境経営委員会・活動計画
      • 環境経営委員会・活動報告
      • 化学物質委員会・活動計画
      • 化学物質管理委員会・活動報告
      • エネルギー研究会・活動計画
      • エネルギー研究会・活動報告
      • 広報部会・活動計画
      • 広報部会・活動報告
    • 活動拠点
      • KECA事務所 紹介
      • 支部の概要とご紹介
      • 委員会の概要とご紹介
    • 入会案内および入会申込書
    • お問い合わせ
    • その他関係団体からのセミナー・イベント開催情報
    • 会員連絡のページ
    • 会員専用ページ
      • 会員向け「告知および通達事項」掲載ページ
      • KECA規定類、総会、理事会など
      • 事務局体制
      • 通常総会資料
      • 届出書(休会届・寄付金申込書)
      • 委員会・研究会議事録
      • 各支部会議事録
      • 内部監査担当G
閉じる